スポーツの世界では、肉眼での判定が難しい時や審判員の判定に異議がある時に、ビデオ判定が導入されてきています。このビデオ判定のことを英語でリプレイもしくはチャレンジと言いますが、アブレーションの世界でもカルトシステムがリプレイ機能を開発、導入しました。
この機能を使用すると、カテーテルが心臓の中で移動した際に捉えた電位とその時のカテーテルの空間的位置を、コンピューターがすべて記録し続けます。何か重要なイベントが起きると、その時に逆戻りし、その際の電位と場所を再表示(リプレイ)できるのです。
この機能は心房細動起源の場所を同定する際に極めて有効です。心房細動は始まる直前に、短時間で心房性期外収縮が頻回に出現することがあるのです。多くの場合その全てが、同一の心房細動起源から出現しています。今までのシステムでは、それらすべてを捉えることができても、その内の一つの興奮の電位と場所しか解析できませんでした。コンピューターの記憶容量より、ある一定時間しか逆戻りできなかったのです。しかし、この最先端技術のリプレイを使用すると、複数の心房性期外収縮すべての、カテーテルの電位と場所を再表示できます。これら全部を統合し解析すると、心房性期外収縮の場所、すなわち心房細動起源の場所が詳細に判定出来るというわけです。
また、その時捉えた複数の心房性期外収縮が、すべて同一のものであるかを確認するために、それぞれの興奮の伝播様式を見比べなければなりません。カルトシステムはリプレイ機能を導入すると同時に、解析画面を2つ(デュアルモニター)にしました。モニターが2つになることで、興奮様式が詳細に観察可能となり、解析が容易かつ正確になったのです。アブレーション技術がまた一つ前進し、非肺静脈由来心房細動起源治療の成功率が更に高まってきています。
東京ハートリズムクリニックの庭の花を植え替えました。11月〜5月はパンジー、ビオラで私達の目と鼻を楽しましてくれましたが、6月〜11月はベコニアです。赤、白、ピンクの3種類です。 |
7月15日の講演会に参加してきました。
返信削除限定100名との事で運よく参加できて感謝しています。
講演の内容は専門的でありながら言葉や図解でとても分かりやすくあっという間に終了した感じです。
講演後の質疑応答では数名の方が真剣に相談されていましたがおそらく参加者の全員の方が自分の現状を聞いてほしくてみなさん質問をしたかったのだろうと感じました。せっかく専門医の先生に質問できるチャンスですからね。
患者の皆さんは掛かりつけの先生の治療方針やご指導に何らかの不信感や不安を感じていてこの講演会を聞きにきてさらに踏み込んだ悩みを解決できないものかと積極的に参加されたんだろうと思います。
私も以前かかりつけの先生にアブレーション治療を進められましたがその時は怖くて辞めてもらいました。
当時はセカンドオピニオンが普及していなくて頼ることもできなかったのですが
ハートリズムクリニックのような不整脈に特化した医院が出来たことでより専門的な治療が受けられると信じます。
このように患者としてはより高度な安心できる治療を願っているわけですから講演会などに参加して信頼できる先生にたどり着こうと願っているわけです。
今後もどんどんと講演会を開催して頂いて悩んでいる患者さんを救って頂きたいと思います。